インフォメーション
『食と観光創業塾2025』の塾生を募集します!【2025/5/29まで】
はまなす財団が、カフェやゲストハウスの創業を志す地域おこし協力隊員等の皆様に対する実践的なスタートアップ研修として、昨年度から開始し、ご好評を頂いた「食と観光創業塾」が、今年もパワーアップして帰ってきます。
白老町の「haku hostel」でのキックオフを皮切りに、財務会計や収支計画の作り方、資金調達やIT、ビジネス戦略など、多彩な講師陣があなたの思いを強力にバックアップ。
最後は、皆さんの事業プランを、地域づくりや創業、金融の専門家などの前で思い切りプレゼンテーションして頂きます。
カフェやゲストハウスの創業を通じて自分や地域の未来を拓きたいと考えている熱い方々のご応募を心からお待ちしています。
◆主催等
○主催:公益財団法人はまなす財団
○後援:北海道、北海道市長会、北海道町村会、公益財団法人北海道市町村振興協会、
公益社団法人北海道観光機構、一般社団法人北海道貿易物産振興会、 日本政策金融公庫
◆開催内容
○研修テーマ:地域が幸せになるカフェ&ゲストハウスのオーナーを目指そう!
○ウォームアップから、事業計画の発表まで、全部で5ステージの構成で、集合研修とオンライン研修を複合させた、
実践的な研修プログラムです。
○講義内容等の詳細については、募集チラシを参照ください。
◆募集
【募集期間】
2025年5月8日(木)~5月29日(木) 必着
【募集対象】
北海道在住で地域への波及効果が高い新たな飲食店や宿泊施設の創業に意欲を有する次の方
① 地域おこし協力隊員(市町村の同意がある方に限る)
② 地域おこし協力隊の卒業生
③ その他民間の方
【募集定員】
10名程度(応募多数の場合は選考となります。)
【参加費用】
無料(交通費については参加者負担となりますが、遠方からの宿泊費については当財団で負担します。)
◆お申込み方法
参加フォーム より必要事項をご入力のうえお申し込みください。※申込締切:2025年5月29日(木) まで
◆その他
○本事業は、将来における起業を想定した実践的な研修であり、研修生は講師の指導の下、自主的に計画を策定し、
集合研修(第4回)で公表していただきます。
○研修生の情報や研修内容は、財団の広報資料や報道を通じて、必要な範囲で公開されることがあります。
○研修内容や時期、場所などは変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
公益財団法人はまなす財団
〒060-0005 札幌市中央区北5条西6丁目 札幌センタービル15階
電話:011-205-5011 Mail:info@hamanasu.or.jp 担当:中尾・根津・眞田