メールマガジン
【第195号】はまなす財団メールマガジン
北海道経済産業局からのお知らせです
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1/25「2022年度 経済安全保障オンラインセミナー」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆
昨今の感染症の世界的流行や大規模サイバー攻撃、国際テロ等による国際情勢の
複雑化に伴い、より一層、「経済安全保障」の重要性が増しています。
そのため、本セミナーでは、経済安全保障を巡る最新の動向や技術流出防止に関する
実態とその対応策、外国の会社等から投資を受ける際に必要な手続きや注意事項等
についてご紹介致しますので、是非、ご参加ください。
◆説明会概要
【日時】2023年1月25日(水)14:00~15:40
【配信方法】Microsoft Teams
【定員】80名(先着順・参加無料)
【対象】企業、大学、研究機関、支援機関、行政機関等
【主催】経済産業省北海道経済産業局
【協力】北海道経済連合会、北海道経済同友会、札幌商工会議所、新輸出大国コンソーシアム
北海道ブロック連絡協議会
【HP】https://www.hkd.meti.go.jp/hokia/20221226/index.htm
【プログラム】
14:00~ 講演1:経済安全保障と日本の対応
(講師:経済産業省 貿易経済協力局 貿易管理部 安全保障貿易管理政策課/
大臣官房 経済安全保障室)
15:00~ 講演2:外国への技術流出のリスク
(講師:北海道警察本部 外事課)
15:20~ 講演3:対内直接投資審査制度について
(講師:財務省 北海道財務局 理財課、経済産業省 北海道経済産業局 国際課)
◆申込方法
以下、申込フォームから会社名、氏名、電話番号、メールアドレス等を明記の上、
お申し込み下さい。
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/hokkaido02/202301_keizaianp_sem
※配信前日までに視聴用URLをお送りします。
※申込締切:2023年1月23日(月)17:00
【お問い合わせ先】
経済産業省北海道経済産業局 総務企画部国際課
TEL:(代表)011-709-2311(内線:2604)