インフォメーションInformation

【第194号】はまなす財団メールマガジン
一般社団法人ステイびばいからのお知らせです
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  一般社団法人ステイびいばい設立記念 観光地域づくりシンポジウム開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆
美唄市の観光資源を活かして、滞在人口や関係人口増加を推進し、地域経済の活性化に
繋ぎ合わせることを目的として今年3月に「ステイびばい推進協議会」が設立しました。
11月には一般社団法人化されたことを記念して、これからの観光地域づくりについての
シンポジウムを開催いたします。
 
≪開催概要≫
【開催日時】 2022年12月21日(水)15:00~17:00 (参加無料)
 
【会場】 安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄アートスペース(旧体育館)
     北海道美唄市落合町栄町
 
【講演内容】
〇一般社団法人ステイびばい設立報告(15分)
 ステイびばいの発足から法人化、これからの活動計画概要について
 
〇基調講演(60分)
 木村 宏(北海道大学観光学高等研究センター 教授)
 
〇座談会「これからの地域で取り組む、滞在型観光から関係人口の創出・拡大」について話し合う(40分)
 登壇者 木村  宏(北海道大学観光学高等研究センター 教授)
     板東 知文(美唄市長)
     渡辺  修(一般社団法人ステイびばい 会長)
     平野 龍一(株式会社ノーサイド・ウイング 代表取締役)
 
【申込】 TEL:050-1741-4683 MAIL:hello@staybibai.com (一般社団法人ステイびばい事務局)
    ※当日参加も可能ですが、事前申込みにご協力お願いします。
 
【お問い合わせ先】
一般社団法人ステイびばい事務局
TEL:050-1741-4683