◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<シンポジウム『札幌観光を再考する~「住むように訪れる」の実現に向けて~』開催のお知らせ>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【北海道大学・北洋銀行包括連携事業シンポジウム】
札幌観光を再考する~「住むように訪れる」の実現に向けて~
【会場】 札幌グランドホテル グランドホール [別館 2階]
【日時】 3月22日(火) 14:00-16:30
14:00 デュアル基調講演
「サッポロ・アズ・ナンバーワン:住むように訪れる札幌」
北海道博物館館長
北海道大学観光学高等研究センター特別招聘教授
株式会社北洋銀行
顧問
石森秀三氏
北海道大学観光学高等研究センター
センター長/教授
西山徳明
14:50 事例報告
「『札幌でしかできない50のこと』による産官学金の観光創造」
札幌市観光文化局 観光コンベンション部観光企画課
工藤奈津子氏
株式会社インサイト
マーケティング・コミュニケーション室
マーケティングプランナー
相沢直人氏
15:20 パネルディスカッション
〈パネラー〉
株式会社タイムアウト東京
コンテンツ・ディレクター
東谷彰子氏
株式会社日本ハムファイターズ
事業統轄本部 コンシューマビジネス部
マーケティンググループ
佐藤拓氏
〈コーディネーター〉
北海道大学観光学高等研究センター
石黒侑介
16:20 閉会
【参加費】 無料
【お申し込み方法】 ご参加を希望される方 は、メールまたはFAXにて、お名前、所属・役職、メールアドレス、電話番号を明記の上、お申し込みください。(タイトルに「北海道大学・北洋銀行包括連携事業シンポジウム」と記載ください(席数が限られておりますで、定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
【お問い合わせ・お申し込み(平日午前9:30-17:30まで)】
北海道大学観光学高等研究センター
北海道大学・北洋銀行包括連携事業シンポジウム係
担当:石黒、赤沼
TEL: 011-706-5410(電話でのお申し込みは受け付けておりません)
FAX: 011-760-5362
E-mail: kanko@cats.hokudai.ac.jp
(配信元)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人 はまなす財団
〒060-0005 札幌市中央区北5条西6丁目 札幌センタービル15階
事務局/佐藤 晃子
info@hamanasu.or.jp
■■ メールマガジン登録・変更・解除について ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールマガジンは、配信をお申し込みいただいた皆さまのほか、はまなす財団の担当職員と名刺交換をさせていただいた皆様にも配信しております。
なお、メールマガジンの登録、中止、メールアドレス変更については、事務局までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━