当財団では、経済産業省北海道経済産業局の補助金を活用いたしまして、地域独自のストーリーを有し、地域の特産品のブランド価値を高める「地域団体商標」、「地理的表示(GI)」の活用について、「作り手」である知財登録団体、「繋ぎ手」である商流事業者、「届け手」である小売・飲食・観光サービス事業者等、それぞれの視点から学ぶセミナーを開催いたします。
知財登録団体の事例紹介に加え、商流事業者・小売・バイヤーの目線を知ることで、地域ブランドを活かした販路拡大や展開イメージを共に考えます。
セミナー終了後に別途、地域団体商標/GI産品のご紹介、交流会を開催いたします。
※交流会の参加費は、当日受付にて500円徴収いたします。終了目安20:00。
実施概要
◆日時 :2025年8月27日(水) 15:00~18:15
◆会場 :エア・ウォーターの森 1階イベントホール
(札幌市中央区北8条西13丁目28-21)
◆主催 :公益財団法人はまなす財団/エア・ウォーター北海道株式会社/
株式会社インプロバイド/一般社団法人北海道発明協会
◆協力 :特許庁/経済産業省北海道経済産業局/農林水産省北海道農政事務所/
株式会社湖池屋/カルピス株式会社
◆参加者数:60~80名予定
※応募者が多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
◆セミナー参加費 :無料 (別途、交流会参加費500円)
▼案内チラシ(PDFファイル)
→https://www.hamanasu.or.jp/info/files/77bd0bfe717202d07917332d490f24018e78a767.pdf
◆プログラム(予定)
15:00〜 開会挨拶・趣旨説明
・公益財団法人はまなす財団
・エア・ウォーター北海道株式会社
・株式会社インプロバイド
15:10〜 地域団体商標/GI知財についてのご説明
・弁理士法人 あさかぜ特許商標事務所 代表社員 中山 俊彦 氏
15:40〜 登録団体による事例発表
・今金男しゃく 今金町農業協同組合 佐藤 貴弘 氏
・北海道味噌 北海道味噌醤油工業協同組合 健名 佳代子 氏
・美瑛小麦 美瑛町 ※登壇者調整中 (出願中)
・けんぶち産キヌア 剣渕商工会 早乙女 晃隆 氏、高橋 良輔 氏 (出願中)
16:50〜 湖池屋×今金町農業協同組合コラボ事例紹介
・株式会社 湖池屋 長谷 友和 氏
・今金町農業協同組合 佐藤 貴弘 氏
17:35〜 バイヤーパネルディスカッション(メーカー・小売・商流事業者)
・住友商事北海道株式会社 後藤 圭太 氏
・イオン北海道株式会社 山本 治 氏
・株式会社 湖池屋 長谷 友和 氏
18:05~ 閉会挨拶・今後の展開
・公益財団法人はまなす財団
◆参加申し込み方法
以下の申込みフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/Y31TgpRRFYm1dzK76
※申込締切:2025年8月25日(月) 17時まで
公益財団法人はまなす財団
〒060-0005 札幌市中央区北5条西6丁目 札幌センタービル15階
Mail:chizaipj@hamanasu.or.jp 電話:011-205-5011
担当:則竹・鈴木